歩くまでの発達アドバイザー
LEVEL1

発達専門理学療法士による
歩くまでの発達アドバイザーとして
プロの支援技術を学ぶ
オンライン完結型資格取得講座
「支援をしていて困ったことありませんか?」
✓子育て支援や子どもに関わる仕事をしたいけど、何から学べばいいかわからない
✓セミナーを受けて知識は身についたがどう支援や開業すればいいかわからない
✓学べば学ぶほど、支援の際に相手にどう伝えればいいか難しく感じる
歩くまでの発達アドバイザー育成講座
発達理論
実技指導
支援スキル
歩くまでの発達アドバイザー育成講座は、発達専門・理学療法士の山野井えみが、1万人の育児と発達を支援してきた知識と技術を凝縮させた内容になっています。
乳児期の育児支援を習得し、実践力と知識を身につける講座です。
歩くまでの発達アドバイザー育成講座の特徴
オリジナルテキストとテキストに沿った説明動画で発達の知識と支援スキルをインプット 月に2回のグループコンサルでアウトプット 支援のためのアウトプットベースに作った講座であるため、本当に必要な知識と技術を整理して学ぶことができます。


本講座終了後にできること
☑赤ちゃんの発達がなぜ大事で必要なのか
☑ママの育児の悩みと赤ちゃんの関係
☑赤ちゃんの動きを助けるための育児のポイント
という3つの要素を座学と実技がパッケージ化されたセミナーとして、親御さんに伝えることができるようになります。
実際の乳児期の悩みや相談から
作られたコンテンツ
日々の教室運営や支援センターで聞かれる悩みや質問を解決する上で必要な知識と技術をまとめています。 相談内容について説明と解決の提案ができるようになるプログラムです。

講座受講のSTEP
STEP02
テキスト送付
テキストに沿った説明動画とレクチャー動画のサイトへのPWとIDを送付します。
STEP03
受講開始
テキストに沿った説明動画とレクチャー動画のサイトへのPWとIDを送付します。
STEP04
実技テスト
講座内で行う実技の内容を自分でスマホ等で撮影し、講師へ送ります。
afterfollow
アフターフォロー
起業サポートあり
・外部講師によるセミナー開催、講師としての心得、発信方法レクチャー
・希望者向けHP作成サポート
育児や仕事をし ながら3ケ月集中受講!!
わかる!できる!支援ができるようになるための学習システム
「勉強したいけど、セミナーなどの日程と合いにくい」
「わからないことをリアルタイムで学ぶ時間が欲しい」
「発達の勉強はしたけど実際に支援の現場ができてない」

発達の知識を学ぶ人が増えましたが、私のところにはその知識をどう使って現場をすればいいかという相談が絶えません。
私自身発達の知識と支援スキルは別だと考えています。
知識があっても、支援した人が行動に移せるようになるとは限らないという経験をしてきたからです。 この講座では、人の心に働きかけるための心理学の知識を盛り込み、伝えたいことが伝わるためのノウハウをテキストと動画、グループレッスンを通して学びます。
ままこや講座受講の9割以上が受講後に育児支援・教室運営で活動・活躍しているスキルを学びましょう!